ma子のお部屋♪

思いつくままに気まぐれに書いてます🍀(過去のブログの中で広告を参考に載せてますが、すべてのページに書くのは追いついていないので、こちらに書かせて頂きます🙏ご参考程度で眺めていただければと思います。)

さよなら、大きい蜂さん

 

私は同じ夢をよく見ていたときがあった。

 

大きい蜂に追いかけられる夢だ。

 

頭の上にとまったり、背中にもとまったりした。しかし、夢の中では何も感情を抱いていない。

 
怖いとか驚いているとか何も感じてない。
 
 
大きい蜂なのに。
 
実物だったら、恐怖で逃げ回るはずだよな。
 
立て続けに夢に出たので、大きい蜂がでる夢という夢占いを調べてみることにした。
 
大きい蜂が夢に出る場合、いい内容のことが書かれてなかった。
 
確かに最近不運続きだ。
 
体調不良や休んでいた時に出た宿題。知らなかったので忘れたと先生に怒られた。家の鍵を忘れて、3時間、玄関前で家族の帰りを待つこともあった。
 
これはきっと、夢に出る蜂のせいだ!と思うことにした。
 
そうこうしているうちに、大きい蜂の夢を見なくなった。
 
大きい蜂つまり悪運との別れだ。と思いたい。
 
 
 これからの私はラッキーなことが多いはず。
 
 
大きい蜂とお別れしたからだ。
 
さよなら、悪運よ!
 

☆栄養食品の食べ比べ♪⑥☆

 

栄養補助食品6回目はこちら⏬

ブルーベリー味とクリームチーズ味。

 

サンドされてるブランは硬めで玄米感が強い。おやつというより、硬さがあるので、時間がないときの朝食にいい感じ。

 

個人的にはパサッと感が得意でないけど、玄米って大抵食べにくい味だったりするななんて、ふと頭をよぎる。

 

玄米フレークとかの感じが好きなら、いいのかも?

 

好きと苦手が別れるなあという印象だったな。

 

今日の食べ比べ話でした!

ドラッグストアで見かける栄養補助食品すべて試したい🤩

 

次回は何選ぼうかな?

 

 

 

 

☆栄養食品の食べ比べ♪⑤☆

 

今日は↑こちらの食べ比べについて。値段はドラッグストアで100円前半台で購入

 

右側のポテトうすしおって?ポテチを思い浮かんだけど、少しちがう。パサッと感があって、ほんのりポテト風味でビミョーだと最初はおもったけど、つい手にとる感じ。

 

左側はチョコクッキーみたい。

 

サイズはホントにミニで、2センチないくらい?

 

軽くパクっと口に入れられるサイズ。

 

 

不安障害について思うこと

 
不安障害をもつ親御さん
 
ポストを拝見していて思うのは、その子の中におこっていることは多分理解できないと思う。
 
本人はわかってくれないと嘆く言葉をかけるかもしれない。
 
 
けど、わかってあげられないし、本人もそれに気が付いてたり、気が付いてないかもしれない。
 
常に不安や衝動感みたいなボールが心の中にあるんだよね。楽しいことしていても、そのボールは消えない。
 
 
自分自身がそのボールを持ちつつ、目の前のことをこなしていくしかないんだよね。
 
 
ひとことで言うと感受性が強いのかな?
 
 
普通の人の感情の揺れの円より、そのサイズは小さい円なんだよね。
 
 
そのボールは中々取り除くことができないって本人も親も思った方がいいと思う。
 
 
そのボールを抱えたまま、できることをしていくことに注目した方がいいと思う。
 
 
だってそのボールは中々消えないから。
 
 
あるがままに生きる。
 
症状があってもそれっきり。神経質な人は症状にこだわる。とりあえず目の前のことをしていれば、いつかその症状のことを忘れている。その時、よくなっている。
 
 
 
とりあえず、やり過ごす。できる範囲の楽しいことをするって起立性調節障害と同じ考え方だなと今書きながら
思った。
 
 
ボールを持ったまま、目の前をこなすしかないってことなんだよね。それにつきるんだよね。
 
 
 
ヒトの性質なんてそう変わらない。治したい、症状に注目しているときは中々治らない。
 
 
そして発症する前と同じ状況に戻らないくらい思っている方がいいと思う。
でもそのボールを抱えたまま、生活できるようにはなることはできる。
 
 
何度もいうけど、治すことに重きを置かない方がいいと思う。←これ重要
 
 
ただ身体症状に出てきているときは休むことは必要。
 

情報社会と高校受験

情報社会において知っているものは勝ち組になれる。
福祉でも知っていれば、援助がうけられるものの、
知らなければ、援助や支援はない。
 
インターネットが普及し、これだけ一瞬にして
様々なことがすぐわかるのであるが、それでも
検索する内容自体知らないことで情報弱者
なってしまう。
 
例えば、私の娘は起立性調節障害でほぼ学校に
行くことができていない。
 
しかし救済処置として調査書、出席をみない選抜が
存在している。そのかわり、面接実施と、学力選抜で
合否がきまる。
 
但し書きがあり、応募人数の6~8割に該当する人数まで
つまり、合格者の6割以内に入らないといけない。
これは学力テストで上位層に入らないと合格できにくい
ということにはならないだろうか?
 
定員割れしている学校というのは公立では定時制高校になる。
 
自分の実力を下げて、公立高校の特別選考で突破という選択が
あるが、これは学校によって決まりが違うとどこに聞いても
話すので、実際特別枠合格がゼロの可能性もある。
 
そういうのは開示していない。
 
ただ、私立高校は出欠には厳しいが、学校によっては考慮する
場合があり、その後、毎日通えるということを証明できれば、
学力選抜で当日クリアすれば、こちらの方が可能性が高い。
 
情報弱者から高校受験の話となったが、私立高校も考慮する
学校を探さなければならない。
 
そのための情報を取りに行くこと。
 
来年、体調が戻れば、全日制に行きたいと言い出しているので
さりげなく情報をとりに行く。
 
受験は情報戦だよな。

☆栄養食品の食べ比べ♪④☆

封を開けるとアップルパイのような匂いがする。
 
SOYJOY は割と歯ごたえがあるタイプで これも同じく 小ぶりながらなサイズ。
アップルのなんかこう ドライフルーツのアップル?キャラメル?のようなものが入っている。
 
食感としては キャラメル ような感じ。
大豆のお菓子というか、おから風味という感じの印象を受けるけど、キャラメルがいい具合にパサッと感とおから感を消してる感じですごい !
 
食べやすかったので ちょっとした小腹が空いた時にちょっといいかも?
 
結構甘くてキャラメルっぽい割には カロリー低くてびっくり !!
 
今日の栄養補助食品の 食レポでした😀

不登校は社会問題!

有名な天才、スティーブジョブスだって、学校は馴染めず、通ってない。
 
名を残す人達って枠にはまれない人がわりといる。
 
世の中にはそういう人もいるんだよね。
 
親としては、そして、みんなと一緒がいいし、誰だって、積極的不登校を望んでない。結果的にそうせざる得ない。
 
日本人とっては、学校に通うことが、普通。でも将来何が起きるかわからない。
 
 
普通に通ってテレビでCMの有名企業入ってもパワハラうけて、ずっと休職しちゃう人もいるし、裁判しようとしたら、弁護士から手付金請求されて払ったらトンズラされた話も聞いたよ。
 
 
 
生きててホントに何があるかわからない。
 
不登校でも何とかなると楽観的も悲観的もよくない。
 
 
社会問題として、学校レベルでなくて、何か対策してほしい。
 
フリースクールがダメと思うのならば、オンライン授業の整備、不登校特例校を全国的に作る
 
など支援が必要であると思う。
 
 

☆栄養食品の食べ比べ♪③☆

昨日は主人は仕事、娘はお出かけなので一人でイベント参加へ♪

たくさんのお店と素敵なハンドメイドショップ、そして、アオゾラのもと、お一人様でイベントを満喫。

 

堂々と昼間から、レジャーシート引いて一人酒。

 

さて、食べ物の出店は賑わい、並ぶ気になれなかったので、お酒とつまみを買っていたので、ひとりなので、それで済ますことにしました。

 

と、それだけではお腹が満たされないと、栄養補助食品を⏬もっていたので、お試しTime♪

 

このシリーズはわりと、パサッと目?お酒がはいっていたのでか?ここ最近食べた栄養補助食品の中ではわりと淡白めな味。

 

フルーツ味は何となく、ドライフルーツが少し入っている。

 

ナッツは、確かにナッツがはいっている。

 

おやつ感はない。食事感に近い?

 

んー、なるほど👀

 

そのあと、ハンドメイドショップで目の保養✨💛

 

 

アオゾラのもと、お一人様満喫な1日でした♪

☆栄養食品の食べ比べ♪②☆

 

栄養食品第2回目♪

 

次は下の2つを食べました🦸

 

 

上はコーヒー専用とあり、確かに少しかためのバニラクッキー味。ずっしりきます。

 

ソフトタイプが続いたので、ホントにクッキーのような食感でした。

 


 

下はプロテイン!お味は甘いタイプでなく、もろチーズテイスト。おやつより、軽食感あり。中に粒々のチーズなのか?時折まざってました。忙しい朝食に良いのかも?

 

2つの中で好みは下のチーズ味のプロテインバーかな。

 


 

今までの甘いタイプでなかったのが、良かった。

 

昔はカロリーメイトしかなかったのにね。おやつの時にサプリ兼ねて食べるのも良いくらい、おやつ感もありますね🎵

 

栄養補助の食品食レポ日記でした!

 


私は今のお店で売ってる補助食品制覇するまで続けまーす💫

 

☆↑楽天市場の広告載せてます。ご参考までに☆

何でもかんでも親のせい?

 

行政機関は学校がこども全員にキチンと向き合い、教育を受ける環境を整えるべきである。

 

その環境がないから、外部に委託。 行政機関はやるべきこととして、学校、教員の整備をした上で、親の批判をして頂きたい。

 

また、親のせいというのが余計不登校の親子を追い詰めている現状を知った方がいい。 議員や行政機関の人達は現場、現状を知らなすぎるといつも思う。

 

ある市長の発言での感想でした!