ma子のお部屋♪

思いつくままに気まぐれに書いてます🍀(過去のブログの中で広告を参考に載せてますが、すべてのページに書くのは追いついていないので、こちらに書かせて頂きます🙏ご参考程度で眺めていただければと思います。)

教師の多忙は保護者のせい?

 

     

保護者のせい?

 

スクールカウンセラーに相談しても 

県の教育委員会に相談しても 

市町村の教育相談に相談しても 

みんな 最後は結局 

担任に相談と言うんだよね

 

 

担任の先生忙しそうで

逆に

申し訳ない😓

 

 

 

 この記事⏬書いた人全然わかってないよねと思ってしまった。

 

親のせい?すごい学校に電話かけずらいし…。

 

塩対応な先生も結構いる。私は子供が低学年のころ、親のサイン良く忘れていたら、わざわざ赤丸してくれたからね。

 

いやー、👀‼️驚いた。私が悪いけど、そこまでやる??

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/09bc6661231bf8ab78eb2797cf0a6fb3bd526f6b

 

いろんなこともっと簡素化 できることもあるし 、

 

手紙だって 連絡 だって 今 ICT 使ってメールだの一括送信でお便りを配布っていうこともしてる学校もあります。

 

便利な物ってたくさんある。

 

宿題 だって丸付けまで終わらせて 提出 そして 丸つけま で終わっていたら子供に確認をさせる 。

 

丸つけまで終わっていなかったら先生に報告する。

 

結局、 宿題をやらずにいたら自分がその内容わからないだけだ。

 

自分に帰ってくることなので そこまでは あのが先生が面倒を見る必要はないと思う 。

 

そこは家庭の問題だと思う。

 

この記事書いた人 本当 日本の学校の教育、 わかってるのかな?

 

家庭訪問だって今無いし、そうとしていて それはうちのコの学校かだけかもしれないけど、 学校での面談 なんだよね。小学校は高学年は問題や相談がある家。

 

問題なければ親がバツしてそれでおしまい 。

 

先生から、何かお話ししたいことがある人は保護者が丸をしなくてもまあ 呼び出しがかかるといった感じ。

 

昔に比べても簡素化してきてるような気はします 。

 

もっと 民間みたいに効率化しようと思えばできることたくさんあると思います。

 

ただそれだけでも人には キャパシティがあるので 教員が不足しているんであれば それにフォローする教師の免許を持たないような事務員だったりとか、

 

そのお便りを作る人だったり、 会計 だったり、そういった事務員をもっと入れるとか。

 

あと 掃除の管理とか、給食っていうのも 例えば シルバー さんにお願いしてもいいわけだし、やり方ってたくさんあると思うんです。

 

 

それを全部学校でやろうとするから できないだけでだと思っています。

 

あと⏬この出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』より算出した表で教員の給料は上位にランクイン。

 世の中 もっと 給料低い人 たくさんいるし 、働き方改革と言ってるけど 、あまり 同情できないと思ってしまう。(ただ部活は違うかな、ボランティアっぽいもんね)

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村